会社概要
- 会社名
-
ライフエンディングテクノロジーズ株式会社
LIFE ENDING TECHNOLOGIES INC. - 所在地
-
〒105-0003
東京都港区西新橋3丁目24-5 御成門ビル6階
TEL:03-5843-8505
FAX:03-6800-5820 - 事業内容
- デジタルツールによる葬儀場の効率化、葬儀場の運営
- 設立
- 2019年09月20日
- 資本金
- 1,820万円(資本準備金含む)
- 取引銀行
- みずほ銀行、三井住友銀行
- 役員
- 代表取締役 : 白石和也
企業理念
私たちは、誰もが直面する「死」に対し、『真心』と『テクノロジー』をもって本気で向き合い、お客様の悔いのないライフエンディングに全力を尽くします。
スマート葬儀
葬儀担当者様のオペレーションをデジタルツールにより効率化し、ご遺族によりそう気持ちと時間を大切にしてもらうために生まれたサービスです。私たちは、葬儀担当者様、喪主様、参列者様のご負担を軽減し、コロナ禍でも故人を偲ぶ気持ちを大切にしていただきたいという思いがありました。そこで多くのお客様とお会いし、お伺いした多くのご意見から議論を重ね、オンライン葬儀サービスとしてスマート葬儀を制作し、お客様に価値を提供できるサービスとして展開してきました。
スマート葬儀導入アドバイザー
冨安 達也
略歴
18歳より日本初の東証1部上場葬儀社「株式会社公益社」
(現:燦ホールディングス)に入社。
家族葬から大規模葬儀まで、幅広くお葬式を葬儀担当者(セレモニーディレクター)として活動。
大阪府吹田市:公益社千里会館
大阪府岸和田市:公益社岸和田会館で勤務。
その後、東京へ拠点を変え、東京都内3社の葬儀社にて勤務。
その後、地元名古屋にて東証1部上場葬儀社「株式会社ティア」へ入社。
名古屋市内での葬儀担当者を経て、関東初出店プロジェクトメンバーとして活動ののち、異業種法人への葬儀フランチャイズ事業提案、他社葬儀社の分析を行う。
10年以上、1,000件以上の葬儀担当者経験。
資格等
厚生労働省認定:1級葬祭ディレクター最年少取得者。